ごみ焼却施設詳細
*項目は左右にスクロールできます。
- 施設概要
- 利用案内
- 受入基準
- 施設維持管理記録
- バーチャル見学
全体施設
所在地 | 宮城県宮城郡利府町加瀬字新船岡5番地 |
TEL:(022)368-6017 | |
敷地面積 | 7,728平方メートル(全体敷地面積) |
敷地面積 | 180t/日(90t/24h×2炉) |
処理能力 | 全連続燃焼式焼却炉 |
焼却炉形式 | 鉄筋コンクリート造・鉄筋造 地下1階、地上6階 |
建築構造規模 | 1,557平方メートル |
建築面積 | 4,616平方メートル |
延床面積 | 4,616平方メートル |
煙 突 | 地上高59m |
工 期 | 平成4年6月30日~平成7年2月28日 |
総事業費 | 7,349百万円 |
設計・施工 | JFEエンジニアリング株式会社 |
※厚生年金・国民年金積立金還元融資施設
<基幹的設備改良工事>
工 期 | 平成30年7月10日~令和2年10月31日 |
総事業費 | 2,306百万円 |
敷地面積 | 7,728平方メートル(全体敷地面積) |
設計・施工 | JFEエンジニアリング株式会社 |
設 備
1.受入供給設備
ごみ計量機 | ロードセル4点支持式(最大秤量20t) | 1基 |
ごみ投入扉 | 油圧観音扉 | 4基 |
ごみピット | 容量約2,200立方メートル | 1基 |
ごみクレーン | クラブバケット付天井走行クレーン | 2基 |
2.燃焼設備
焼却炉 | NKK-フェルント式 | 2基 |
焼却装置 | 往復階段火格子 | 2基 |
3.焼却ガス冷却設備
ガス冷却室 | 水噴射式 | 2基 |
4.排ガス処理設備
バグフィルタ | 2基 | |
有害ガス除去 装置 | 乾式消石灰噴射方式 | 2基 |
脱硝装置 | アンモニアガス吹込方式 | 2炉分 |
5.排水処理設備
ごみピット 排水処理 | 炉内噴霧蒸発焼却方式 | 1式 |
プラント排水 処理 | スクリーンろ過処理方式 | 1式 |
6.余熱利用設備
温水発生器 | プレート式 | 2基 |
7.通風設備
押込送風機 | 電動機直結片吸込ターボ型 | 2台 |
燃焼用空気 予熱器 | プレート式 | 2基 |
誘引送風機 | 電動機直結片吸込ラジアル型 | 2台 |
煙突 | コンクリート外筒・鋼製内筒(2本)型 | 1基 |
8.灰出し設備
灰押出機 | 半湿式型 | 2基 |
灰コンベヤ | 密閉式ケースコンベヤ | 2基 |
ダスト搬送 コンベヤ | スクレーパコンベヤ | 2基 |
灰ピット | 鉄筋コンクリート角型 (主灰用45立方メートル+飛灰用43立方メートル) | 1基 |
灰クレーン | クラブバケット付天井走行クレーン | 1基 |
ダスト コンベヤ | スクリューコンベヤ 4m、1.2m | 1基 |
ダスト搬送 コンベヤ | ケースコンベヤ | 2基 |
ダスト 処理装置 | キレート処理 | 1式 |
9.電気設備
受配電設備 | 6,600V受電 | 1式 |
非常用発電 設備 | 三相交流同期発電機(200KVA 1,500rpm) | 1基 |
10.計装制御設備
情報処理装置 | 1式 |
ITV装置 | 1式 |
公害防止監視装置 | 1式 |
利用案内
搬入日 | 月曜日から土曜日 ※日曜日・祝祭日及び年末年始(12/31~1/3)は休み |
受付時間 | 8:30~16:30 ※ただし土曜日については8:30~12:00 |
受入廃棄物 | ○ 組合を構成している一市三町(多賀城市、七ヶ浜町、利府町、松島町)から排出される家庭系の可燃性一般廃棄物。 ○ 組合を構成している一市三町(多賀城市、七ヶ浜町、利府町、松島町)から排出される事業系の可燃性一般廃棄物で構成市町の許可を得たもの。 |
処理手数料 | 組合を構成している一市三町それぞれの廃棄物の減量及び適正処理に関する条例に基づいて、搬出される市町に手数料を納めなければなりません。 |
搬入上の注意 | (1) 廃棄物の運搬ではスピードを控えて安全運転に心がけること。 (2) ごみの飛散、悪臭の発生等を防止するため、シート等で覆うこと。 (3) 施設内では係員の指示に従うこと。 (4) 搬入に当たっては、計量棟にて受付すること。 (5) 施設内の機器を使用する時は、丁寧に取り扱うこと。 (6) 資源・リサイクル可能なごみは資源化を図り減量化に努めること。 (7) 不燃ごみ・有害ごみ等の混入は絶対に避けること。 (8) 厨芥類は完全に水切りを行うこと。 (9)産業廃棄物及び一市三町以外からの一般廃棄物は、絶対に持ち込まないこと。 |
その他 | ルールに従わない場合は、搬入を認めないことがあります。 |
受入基準
- 組合構成市町で収集したもやせるごみ。
- 組合構成市町で収集しない事業系の可燃性一般廃棄物。
- 組合構成市町で一時的に多量に出た可燃性一般廃棄物。
- 組合構成市町の搬入許可書がなければ受入出来ません。